ショップに行ってみる。その1

BLOG

やってきました、埼玉のStockVintageさま。
意外と住宅街の中にありますが横に大きい駐車場があっていい感じです。
昔は、ミニマルヤマさんとかにお世話になっていた事もあるのですが、今回はちょっとスパルタンな感じにしようと思い、こちらでお話を聞いてみようと思います。
前日に電話でお話を伺いたいと連絡をしていましたが、ホームページを見ると、初めてご来店の方は一生懸命接客すると書いてありましたw 初めてなんで大丈夫だと思う。

無事に道にも迷わず到着し、社長さんとお会いできました。
今までのMini遍歴等をお伝えし、さてどうしたらいいの?的な感じで、中古を買うのもいいけれど、どうせいじくりまくるし、何かをベースに最初からやりたい旨を伝えたところ、「良いベース車があるかも!」とのこと。
現車はどんなのだろう! ドキドキしながら駐車場へ、、、

ドーン! 痺れました。色々な意味でw
うん、まあわかってはいました、、が、このマシン、腐ってやがる。早すぎたんだ、、、
とは言え、外回りをぐるっと見回して、中身も見ましたが、お、思ったより平気そうですよ。
エンジン無いけどね!
いいです。エンジンは適当に持ってきて作るのです。
トランクの横辺りがぽっこり凹んでましたが、そんなものは板金でちょちょいのちょいでしょう。
よし、こいつで行きましょう!(あっさり)
その後は、あーしたいだのこーしたいだのしゃべくりまくって進む方向は何となく決まってきました。
この仕様等の詳細は次回にでも書きますが、一つだけ。
「2年位かかるかな」

ぐぬぬぬ、待てるのかな?w

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE